ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月23日

柿山田オートキャンプガーデン2015年7月11〜12日

先々週末、柿山田オートキャンプガーデンに行ってきました。
このキャンプ場は三回目ですが、この季節でのキャンプは初めてです。

今回は川遊びが目的なので、川沿いのサイト。B2でした。
木陰だったのでタープは張らず、ナンドを張りました。

君津IC下りた後ジョイフルホンダで買い出しをしたのですが、ここはお肉が充実してますね〜。お弁当も安いです。
お昼は買ってきたお弁当。その後は早速川遊び♪受付で「水量が多いので気をつけてくださいね。」と言われたのですが、確かに水多め。
でも子供がどんぶらこと遊ぶのにちょうどよかったです。




ドジョウの赤ちゃんがいました。


川遊びの後は、このキャンプ場名物の五右衛門風呂へ。




やわらかい温かさで、気持ちいいお風呂でした。木の燃えるいい匂いも風情がありました。。ただ、冬は脱衣の所が寒いので無理だな汗

夜はBBQ。炭火はおいしいですね。
暗くなってから、ザリガニ池へ。どなたかのブログでホタルが見られるとあったので行ってみたのですが、本当にいました。清和県民の森で見たゲンジボタルとは光り方が違ったから、ヘイケかな?

翌朝。木陰なので夜も涼しく過ごせて、爽やかな朝。
朝ごはんを食べたら、こどもたちはザリガニ池へ。


モリモリ釣れました。殻のやわらかい若いザリガニもいました。




しばらくすると、団体さんのザリガニ大会が始まったので退散。

次はまたまた川遊び。15時までチェックアウト延長したので、ゆっくり遊べます。


前日に比べて水量が少なく、浮き輪でどんぶらこはできませんでしたが、飽きずにこどもたちは川遊び。


途中、カップラーメンでお昼。最後にザリガニ釣りもう一回やってから帰りました。本当に飽きないこどもたち。


この時期の柿山田、本当にいいですね。川遊び楽しかったです。
来年もまた来たい!
  


Posted by れもんけーき at 21:48Comments(0)千葉のキャンプ場